
もし楽天カード持っていないならこの機会に。年会費無料ですし、SPUのポイントが2倍上がります。併せてこちら
Rakutenウェブ検索
ノーリスクで楽天ポイントがもらえますし、イベントによっては楽天ポイント2倍キャンペーンもありますので、入れた方がいいですよ!!
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT契約をした人おめでとうございます!?
併せて楽天ひかりに乗り換えると、IPv6対応の光回線インターネットが最大1年間無料となるキャンペーンが始まりました。(10万人だから余裕はありそうですが)
(そもそも楽天ひかりも楽天モバイルが運営しています。)
キャンペーン対象となる人は⁉️

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT を契約している人のようです。
- ※初期費用、オプション費用は特典対象外。契約期間中(3年毎に更新)は契約解除料9,500円が発生。本キャンペーンの特典期間中の解約についても契約解除料が発生。
- ※期間中に楽天ひかり(マンションプランまたはファミリープラン)にお申し込み、期限内に開通、かつ楽天会員の方が対象(先着10万名)。
- ※楽天ひかりお申し込み時にログインされた楽天IDが楽天モバイルへ登録されているものと異なる場合、特典対象外。
- ※1楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)をすでに開通、または期限内に開通した方が対象。対象の方は楽天ひかり(マンションプランまたはファミリープラン)の月額基本料が開通月から12カ月間無料。
とのことですが、今回のRakuten Mini Galaxy A7のバラマキで購入した人は乗り換えるチャンスかもしれません。
どちらも実質無料(Galaxy A7は招待コード必須ですが)で購入することができますし、1年間は持っていても無料です。(詳細について書いた記事に飛びます。)
無理にメインのスマホを乗り換えなくても、サブ端末として持ちつつ、楽天エリア内にお住まいの方であれば、wifiルーターとしても活用できます。
仮に1年後に月額2980円(税別)を払うようになってもWiMAX契約よりも安いです。
1年間無料で光回線を使うことができれば
マンションタイプで36960円
ファミリータイプなら63360円
節約することができます。
ちなみに工事費・初期登録費は別ですが。楽天カードで支払いをすれば楽天ポイントがたまります。

契約をしたい人まずは。
Rakuten UN-LIMITを契約しましょう。
スペックはこちらの記事を参考にしてください。招待コードはRakutenMiniは使用できません
契約後、案内メールに従って申し込みを進めれば完了です。
ちなみに私は先月楽天ひかりを契約して6月に工事なのですが。。。。
先月の段階で工事は1ヶ月かかります。使いたい方はお早めに。
IPv6になって回線速度も上がった⁉︎との話も聞きますし、SPUも無条件で1倍ですし。
NUROひかり等を使っている人はいいかもしれませんが、会社によっては死ぬほど遅いので、見直す機会かもしれませんね。
どうせタダだし。(解除料は取られますが)
固定費の削減は、生活にゆとりを与えます。
割と楽天で月1万とか2万円はすぐ買い物してしまうものです。楽天UN-LIMITと楽天ひかり契約して、(楽天カード引き落としもして)お得に生活しましょう。
コメント