公式HPはこちらから
2020年11月6日発売(コレクターブースター及び統率者デッキについては11月20日発売です)
ちなみに10/1現在一番ドラフト・ブースターが安いのはこちら

1 統率者戦とは?
統率者戦(旧エルダー・ドラゴン・ハイランダー、旧EDH、旧司令官戦)は、マジック・ザ・ギャザリングのカジュアル変種ルール(フォーマット)のひとつ。
統率者戦ではいままでに発売されたすべての基本セットとすべてのエキスパンションの禁止されていないカードが使用できる。 入門セット(ポータルなど)のカードやプロモーションカードも使用可能である。
統率者戦は他のフォーマットとは異なり、プレイヤー間の勝敗よりも、プレイヤーが体験を共有することや、デッキ構築とゲームプレイを通して自己を表現することが重要視される。これは「統率者戦は楽しむために存在する」という考えが前提として存在するためである
詳細はwiki参照
2 カードリスト
スポイラー等は公開されていませんが一部カードが公開されています(拡張アート等あり)
ドラフト・ブースター
- ■リミテッドを楽しむためのブースター
- ■カード20枚入り
- ■伝説のクリーチャー・カード2枚とフォイル仕様カード1枚を確定封入
- ■メーカー希望小売価格 600円(税別)
- ■1ボックス24パック入り
コレクター・ブースター
- ■贅沢な開封を楽しめるブースター
- ■カード15枚入り
- ■メーカー希望小売価格 2,200円(税別)
- ■1ボックス12パック入り
コレクター・ブースター
- ■贅沢な開封を楽しめるブースター
- ■カード15枚入り
- ■メーカー希望小売価格 2,200円(税別)
- ■1ボックス12パック入り
ドラフトブースターであっても開封がかなり楽しめそうな仕様になっていますね。
3 公開されているカードたち
個人的に気になるのはクラウドランドですね。拡張アート&FOILとなったら長期的に価格も高騰しそうです。






統率者戦(複数色)では無類の強さを発揮しそうですね


拡張アートはこちら


4 購入は
駿河屋が安いですが

楽天・Amazonも買えるようになってきています
そういえば今楽天はイコリアが安いですね
コメント